デグーの砂浴び疑問解決!ボトル何使ってる?砂は常設していいの?

デグーの砂浴び疑問解決!ボトル何使ってる?砂は常設していいの?
砂浴びするデグー

梅雨の時期や換毛期、デグーの体毛を健やかに保つのに大切な「砂浴び」。

「へぇ、デグーって砂浴びするんだ〜」というビギナーさんから、砂浴びの酸いも甘いも噛み分けたデグ飼いさんにまでタメになるように、デグーの浴び砂のおすすめ商品、意外と悩む容器の問題などなど……。

本記事ではデグーの砂浴びについての情報をまとめていきたいと思います!

degubase筆者情報



デグーのお風呂は“砂浴び”!

デグーは砂浴びで体の汚れを落とします
デグーには皮脂腺がないので汗が出ません。そのため、毛の生え際の皮脂や汚れに届くように砂を擦り付けて汚れを落とします。

砂浴びはデグーにとってお風呂の代わり。さらにストレス解消の役目もあるのです。
確かに新しい砂で砂浴びしているデグーの顔は、さながら水風呂に飛び込んだおっさんのような恍惚の表情。

また、多頭飼いの場合は仲間同士で同じ砂を使って砂浴びすることで匂いを共有するという役割もあるのだとか。
仲間の匂いで安心できるのですね……。
【決定版】デグーの飼育に必要なものまとめ|デグー初心者に捧ぐ!

デグーに水をかけるのはNG!皮膚病の原因に

デグーと同じエキゾチックアニマルに、フェレットとかハリネズミとかがいるじゃないですか。よくSNSで見かける、彼らのお風呂シーン!
洗面所に水をためてペット用ボディーソープで泡泡している姿、あれ、正直憧れますよね。

デグーは体を水で濡らすことがとても苦手
体が冷えてしまったり、毛の根元がうまく乾かずにカビや水虫が発生してしまうこともあるのです……!カビはかなり怖い……!

例えば、油汚れがデグーついてしまった時でも、デグーに水をかけるのはNG。こんな時は、デグーに片栗粉と少しふりかけて(!)オリーブオイルを馴染ませた手で揉み込むようにする方法が推奨されています。
なんだか肉の下味つけてるみたいで、気まずいですね。

我が家は、食事中に食卓に上がってきたデグーが尻尾に醤油をつけてケージに帰っていったことがありました。

慣れてデグーとの距離が近くなるとこんなケースも起きやすくなるので、気をつけたいところですね。

砂浴びしてくれないデグーもいる?

デグーが砂浴びしてくれなくて衛生面が心配」という悩みを持つデグ飼いさんもいる様子。

デグーにとってストレス解消法でもある砂浴びですが、中には砂浴びが嫌いだったり、壊滅的に下手な子もいたりします。くるん、と裏っ返るのが苦手でお腹だけをダバダバさせていたり。

特に生後1年以内のデグーは、まだ砂浴びが下手な傾向にある気がします。だんだん砂浴びが上手になっていく姿を見るのも楽しいですが、砂浴びに慣れるまでのしばらくの間は唾くさいボディー。
それはそれで愛らしくて良しですが、ケージをこまめに掃除して、必要以上に体が汚れないようにしてあげるといいですよ。

また、砂の粒が細かすぎて目や鼻に入ってしまっていたり、容器の大きさや形が合わなくてもデグーは砂浴びをしなくなることもあります。

次の章では、我が家でたどり着いたベストな砂浴び環境について書いていきます。

デグーの砂浴びボトルを見てみよう

小動物の砂浴び用ボトルはペット用品店で販売されています。そこまで種類も多くなく、デグーが入れるサイズとなると3〜4商品くらい。

よく使われているのが、SANKOの砂浴びボトル
木製ステージのようにケージに取り付けることができて、入り口が狭く、深くなっているので砂の飛び散りも最小限

ただ、デカいデグーだと突っかかってしまうかも。我が家は巨体なので、実物を見た瞬間「絶対入れないw」と思いました。

縦長なのでコンパクトに設置できる!
ケージに取り付けることができます。入り口が狭く、底が深く砂の飛び散りが最小限!

ケージには入りませんが、部屋んぽ中の砂浴び派のデグーのために、同じSANKOからちょっと大きめの砂浴びボトルも出ています。

デグーが体を伸ばしてのびのび入れるサイズなので、くるんが苦手なデグーにもおすすめ

部屋んぽ中に砂浴び派のデグーに!
砂浴びは部屋んぽ派のデグーのために。デグーが体を伸ばしてのびのび入れるサイズ。くるんが苦手なデグーにおすすめ。

いや市販、高っか……

さすが、小動物用なのでサイズ感がいい感じなのですが……。
ねえ、高くないですか……?

木製のパーツなんて消耗品ですよ。ウチ、めちゃくちゃ木製ステップ齧るんです。

砂浴びボトルのバラ売り木製パーツ!
「サンコー デグー砂浴びボトル」の替えパーツ。齧りまくっちゃうデグーのために常備しておくと良いですよ!

こんなふうに木製パーツだけ別売りしてくれているんですが、いや、ありがとうなんですが、それでも高くないですか……?

あとこんなお洒落な容器もありました。“エステドラム”。

そこが丸まっている瓶が使いやすそうなんだよね
砂浴び用エステドラム。「太鼓鉢」「キャンディボトル」「猫瓶」という名前で検索しても色々見つかりますよ!

球体だから体を擦り付けやすいし、入り口も狭くて砂が飛びにくく完璧。

これって100均の「キャンディボトル」みたい!

実際に我が家で使っているのは、100均のキャンディーボトルです……!初めは数年前にダイソーにて300円で購入しましたが、最近は見かけません。
もっとたくさん買っておけばよかった……。

セリアやキャン・ドゥで最近購入している人もいる様子なので、たまにキッチン用品の容器のコーナーをチェックすると出会えるかもしれません。

駄菓子屋のあれにも似てますよね。

これ「猫瓶」って言うんですって。
猫瓶で検索するとペット用品よりも安く買えるオンラインストアもあるし、筆者はメルカリで「猫瓶」を検索して、1000円で2つゲットしました!

デグーの砂浴びの頻度はどのくらい?

デグーの砂浴び頻度は週2〜3回以上が推奨されています
「お風呂の代わりなんだから毎日じゃないの?」という気持ちにもなりますが、衛生的には十分なようです。嗅いだ感じも大丈夫そう。

砂の交換は最低でも週1回。ほぼ必ず砂の中でウンチをしますから、その度に取り除いてあげると砂が長持ちします。

デグーの気が向いた時にいつでも砂浴びできるのが理想

我が家ではケージの中に前述した猫瓶と、部屋んぽ用の大浴場として外にも砂浴び場所を作っています。

「おしっこがお尻についちゃったな……」とマーキングのたびに砂に入るデグーや、広いところで砂浴びしたい派のデグーもいたりして……。

なるべくデグーのタイミングで砂に入れるようにするとよく浴びてくれて衛生的なのかな、と思っています。

部屋んぽ用の大浴場には「米びつ」がおすすめ!

ところで先ほど紹介した部屋んぽ用の砂浴びボトル。何かに見えませんか……。

米びつ〜!ウチでは100均の米びつを部屋んぽ用ボトルとして使っています!これ、いいですよ。100均でも滅多に欠品もしないし、プラスチック製なのでじゃぶじゃぶ洗えるし。

たまに砂浴び中にパタン、って蓋を閉めて強制部屋んぽ終了のワナにも使っています。あんまりやると嫌われますが……。
デグーは部屋んぽさせるべき?手作りサークルと保護シートでトラブル解決!

デグーのおすすめ浴び砂は?

砂浴びするペット結構いるので、浴び砂の商品展開は豊富です。

ただ、ハムスター用などのデグーより小さい生き物のための浴び砂は、砂が細かすぎて粉塵が気になる方が多いと思います
デグーもプシプシくしゃみが出るし、飼い主の掃除も地獄なので、「デグー用」と銘打ったものからピックアップするのが無難。

ハムスター用、かなりコスパいいんですけどね……!砂浴びの動きが静かな子にはなんとか使えるかもしれませんが……。

おしっこの匂いが気になるデグーには、こんな消臭効果の高い浴び砂もいいかもしれません「ZERO」。
ただ、尿が変に臭い場合は、先に病院ですよね。デグーの尿って食べ物によって結構匂いや色が変わるので、病的か見極めるのが難しい……!

匂いを抑える浴び砂!
消臭効果の高い浴び砂。匂いが気になるデグーにおすすめ!

あと、一度使用してびっくりしたのが「国産 デグーの浴び砂」。

ゼオライトが主成分なのですが、食っちゃうw 我が家のデグー、5匹とも食べていました。

SNSをみると、結構みんな食べちゃっている様子。

毛並みが良くなると噂のゼオライト!
ゼオライト入りでデグーのお毛毛がふわふわに。食べちゃうデグーには注意!

猫も猫砂のゼオライトを食べることがあるそうで、直ちに健康に害が出るものではないらしいのですが、食用ではないですからなるべく避けたいですよね。
見ていてなんだかハラハラしますし……。

ゼオライトで砂浴びするとデグーがふわふわになると聞いていてとっても期待していたのですが、食べちゃうならしょうがない……!
筆者は諦めてガーデニングに使ってます!

結局、三晃商会 SANKO デグーサンド

結局、今のところ一番使えるのはSANKOの「デグーサンド」じゃないかと思います。みんなこれですよね。

最終的にノー思考でこれ買ってる
デグー用のバスサンド。やや砂が大きめなので、細かい商品と混ぜて使う飼い主さんも。

チンチラサンドとブレンドするおうち多数!

デグーサンドは砂が大粒で「耳の中とかの汚れ落ちがアマイ」という意見もちらほら。汚れが気になる方の多くは、このデグーサンドと「チンチラサンド」を混ぜて使っているそうです。

ぶっちゃけ筆者は全然気にしていなかったのですが、試しに使ってみたところ確かにデグーの匂いが軽減しました。

チンチラサンドはデグーサンドに比べて砂が細かく、これを単体で使用すると粉塵がエラいことに

粉って感じの細かい浴び砂!
デグーサンドより細かい砂で混ぜて使うと汚れ落ちが良くなります。単体で使うと粉塵がハンパないw

チンチラサンドは尿を固める性質があるので、混ぜて使うと砂浴びボトルのお手入れがちょっと楽になるのも嬉しいポイント。

砂浴びの仕上がりが気になる方は、ぜひチンチラサンドを混ぜてみてはいかがでしょうか……(^^)

デグーの困りごとカテゴリの最新記事