デグーにどんなフードを食べさせて、いつおやつをあげればいいのか、飼い主さんはそれぞれ調べたり、デグーの生活リズムを意識したりしながらスタイルを作っています。
デグー初心者の方だけでなく、デグーに慣れている飼い主さんでも、気がつかないうちにごはんをあげる量が増えたり、バランスが偏ってしまうことがあると思います。
筆者はあまりデグーに構えない日は、ついついペレットを多めにあげて帳尻を合わせようとしてしまうことがありますね……。
本記事では「デグーにどんな食事をいつあげればいいの?」「デグーにおやつをあげるタイミングや量がよくわからなくなってきた!」という方のために、我が家でデグーの食事を「いつ何をどのくらいあげているか」まとめてみたいと思います。
「デグーは牧草と水で生きられる」でもね……
デグーの主食は牧草、特に国内でもっとも安定して手に入りやすいのは「チモシー」だと思います。
デグーは完全な草食動物で、基本的には牧草と水があれば生きていくことが可能です。
しかしあんなに小さな身体でも、5〜8年生きるデグー。野生ではもっと寿命が短いですが、飼育下では天敵がいないので長く生きるんですね。
長く健康に生きるとなれば、さまざまな食材からビタミンやミネラルを補って内臓や粘膜を健やかに保つ意識も必要になってきます。
さらにデグーはとてもグルメな動物。
好きな食べ物にも個体差がかなりありますし、好物を食べているときのデグーは目を細めて本当に幸せそうな顔をします。
いろんな食材をバランスよく食べることはデグーの偏食を防ぐ効果もあります。
デグーは高齢になると食べられるものが徐々に減っていきます。そんな時に過去にいろんなフードを食べていた経験を持つデグーは「これなら食べられる!」という命綱的おやつを見つけやすいというメリットもあります。
▷高齢デグーとの過ごし方。加齢で起きるデグーの変化と寿命までの介護
デグーのおやつ・フード、いつ何をどのくらい?
デグーに色々なフードやおやつを食べさせることは、偏食を防いだり栄養バランスを整えたりなど、メリットたっぷり。
しかし食べ物の選択肢が多いと、1日にたくさんあげすぎてしまうこともあるので注意しなければいけません。
ここからは、筆者のおうちのデグーが 1日にどんなものをどのくらいの量 食べているか、紹介していきたいと思います。
デグーによって食事の適正量は個体差がありますし、年齢によっても好みや適量は変わってくると思いますので、あくまで参考にしていただければ……!
デグーの食事:ペレットとチモシー
ペレットは基本、1日2回。“朝ペレ”と“昼ペレ”
毎朝デグーにおはようを言いつつ、一人あたり7本のペレットを与えています。
手渡しする時もあれば、時間のない時は餌入れにパラパラっと入れる日も。
その後、午後にも7本ずつ。計14本になりますが、大体これで10gくらい。“ペレットの適正量は体重の5%” と言われていますから、数字的には200gのデグーの適量ということになります。
▷デグーペレットの適正量は体重の5%って信じていいの?悩める飼い主さん集合
我が家のデグーはみんな300g以上の体重があります。5%が適正量とすると15g与えることになりますが、測ってみるとめちゃくちゃ多いんですよね。基本はチモシーをメインで食べて欲しいし、おやつもそこそこあげているのでペレットはこんなもの。
なぜペレットを2回に分けてあげるかというと、我が家のデグーは一度にたくさんのペレットを目にすると半分くらい隠す傾向にあるためです。
隠しペレットは湿気たりカビの温床になるのでなるべくやってほしくない……。
見つけて食べてくれたとしても「それ、いつのペレット?」と衛生面も気になります。
また、飽きないように常時2〜3種類のペレットをローテーションであげるようにしています。
そっちの方が栄養のバランスも良さそうですし、偏食を防げるのがペレットローテの何よりのメリット!
デグーにおすすめのペレット 我が家はもっぱらこのローテ
チモシーは食べ放題、食べ切れる量を見極めて
主食の牧草はデグーが不断で食べても良いごはんです。
本当は、いつでも本人が食べたい時に、パリッとした牧草が用意されているのが理想的。
我が家では朝と夜にチモシーを新しく入れてあげています。古いものはおしっこがかかっていることがあるのでなるべく取り除くようにすると、心なしか食いつきがいいような感じ。
夜(人間就寝中)はチモシーしか食べられない環境をあえて作り、ペレットばかり偏食されないように工夫しています。
牧草の種類は、収穫時期の中でも一番栄養価が高いと言われている1番刈りチモシー(コスパも良い)。
子供のデグーがいる時は柔らかい3番刈りをあげていました。
今後、先住デグーがもう少し歳をとって固い草がしんどくなってきたら、また3番刈りを用意するつもりです。
▷デグーの主食・牧草チモシーの選び方!「何なら食べるの?」チモシー沼に落ちた飼い主さん
チモシー嫌いがなぜか食べた1番刈りチモシー(助かる…!)
デグーのおやつ:乾燥野菜や麦系
おやつは“部屋んぽ中のコミュニケーション”
我が家でデグーにおやつをあげるタイミングは、部屋んぽ中がメインです。
ケージ齧りがうるさい時など、つい「黙らせるためのおやつ」をあげそうになりますが、デグーにも人にもいいことがないのでここはグッと我慢(デグーはおやつ食べれるからいいことあるか…)。
▷デグーのケージかじり対策!うるさいだけじゃなく歯に悪いから本気でやめさせよう
市販の乾燥野菜や、大麦、亜麻仁のタネなど、毎回同じものになって偏らないようにバリエーションをつけています。乾燥野菜はにんじん、白菜、パパイヤ、キャベツなど。
なるべく湿気に強い根菜が多く、たまに手作りすることもあります。
▷デグーが泣いて喜ぶおやつ『乾燥野菜』の作り方!家にあるものだけで作れるよ
ベジドロップやパティシエのチモシークッキーなど、デグーが仰け反る最高のおやつも常備していますが、あまり頻繁にはあげません。なるべく自然に近いものを毎日おやつに採用しています。
デグーにおすすめの健康系おやつ
「デグーに糖質はダメ!」の解釈を考える
人間の健康についての感覚でも言えることですが、糖質ってずいぶん嫌われてしまいましたよね。
デグーのフードに関しても、糖質は良くないという印象があると思います。“デグー=糖質× ” と解釈されている主な理由は「デグーが糖質の味を覚えてしまって偏食を誘発することがある」「デグーは体内で糖を分解する機能が弱い」です。
確かに偏食は困りますし、糖の代謝が苦手な動物と聞けば避けたい気持ちになりますよね。
ただ、あげすぎや偏りに気をつけながら糖と付き合っていくことはできます。
デグーの腸内における糖質と繊維質のバランスが崩れてしまうと、消化機能が低下することが分かっています。糖質は牧草にも、乾燥野菜にも、おやつの木にも多少は含まれているもので、バランスが大切なんですね。
▷デグーのペレットに含まれる糖分の種類を解説!オススメ甘味料はこれ!
おうちのデグーが人生(デグ生)で何回 美味しい顔で食事ができるかをいつも想ってあげたいですよね……!